マピオンのデフォルト地図画面(iPhone/iPadアプリにて提供中)


マピオンの見やすい地図で
街を俯瞰してみる



Download on the App Store
iPhone/iPad対応

デフォルトの地図画面では、中心点の最寄り駅海抜マップコード日の出/日没時刻などを表示しています。

様々な場所へスクロールして、いろんな場所の位置関係を把握してみてください。道路、鉄道に沿ってチェックするといいかもしれません。



▼背景地図の切り替え

  • 地図の切替 レイヤー切替アイコン をタップし、デフォルト境界線防災地形図円キョリ到達圏通り名など用途別の地図を切り替えることができます。

  • 次回の起動時は、最後に見た地図レイヤーで現在地を表示します。たとえば、常に「通り名マップ」を使う、といった使い方も可能です。

  • ラインナップは随時追加されますので、定期的に App Store にて最新バージョンにアップデートしてください。




▼全画面表示(フルスクリーン)

全画面(フルスクリーン)にする方法

  • 画面下部の情報パネルを下げると、地図を画面いっぱいにフルスクリーン表示することができます。

  • 全画面モードを解除するには、全画面モードの画面下、解除ボタン 全画面解除ボタン をタップします。

  • 地図の切り替え画面でも全画面モードのオン/オフができます。

    もっと詳しく




▼場所の詳細を示す各情報(一番近い駅、海抜など)

画面下部の情報パネル

  • 地図の下部にある情報パネルに表示されているのは、地図の中心の「一番近い駅」(括弧内は直線距離)、中心の「海抜」、現在地からの「距離」(これも直線距離)です。

  • アプリを起動したときに表示されるのは、GPSで取得した現在地の「一番近い駅」や「海抜」などです。

  • 東西南北にスクロールすると、地図の中心が移動し、情報パネルに表示される「一番近い駅」や「海抜」の内容も変化していきます。

  • 表示された地点の一番近い駅の駅名をタップすると、その駅を中心とした地図を表示します。

  • 「道順」をタップすると、現在地と表示地点の2点間ルート検索の画面になります。デフォルトの交通手段は徒歩です。クルマ用のルート検索はプレミアムサービスへの有料アップグレードが必要です。

  • 右にスワイプして中心のマップコードなどを確認することもできます。
    ※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

  • 上にスワイプすると、日の出/日没時刻など、さらに詳しい情報が表示されます。お店の地図の場合、上にスワイプすると、電話番号や営業時間などを表示します。一部のお店は写真も掲載されています。




▼地図の基本的な使い方

  • アプリを起動すると、GPSで現在いる場所を表示します。地図上の青い丸 目印ピンアイコン が現在地です。

  • タップしたままスクロールする(引っ張る)ことで東西南北、自由に移動させることができます。地図の中心点には青い十字マーク 中心点アイコン が表示されます。

  • スクロールして地図を移動させた後、現在地の地図に戻るには、現在地マーク 現在地アイコン をタップします。

  • ズームイン(拡大=詳細縮尺表示)/ズームアウト(縮小=広域縮尺表示)するには、4つの方法があります。

    1. ピンチアウト/イン(つまんで開く/閉じる)

    2. 1本指で連続ダブルタップするとズームイン/2本指で1回シングルタップするとズームアウト

    3. 1本指で連続ダブルタップしたまま指を画面から離さずに下にドラッグするとズームイン/上にドラッグするとズームアウト
    4.「+-」の拡大縮小ボタン ズームアイコン を表示する設定にしている場合は、「+」タップでズームイン/「-」タップでズームアウト

  • 「+-」の拡大縮小ボタン表示方法
    設定地図画面の左上「メニュー」メニューアイコン の「設定」>「一般」>「拡大縮小ボタン」をオンにしてください。右にスワイプして青くなっている状態がオンです。

  • 通常/鳥瞰モード(バードビュー)の切り替えは2本の指でタップしたまま上下にドラッグします。

  • 鳥瞰モードのとき詳細縮尺では3D表現になります。

  • iPad版の例
    京都市 広域 / 東京 - 隅田川(東日本橋・両国)


    サンプル画像 京都、東京 (iPad版フルスクリーン)

  • 基本は常に北が上を向いていますが(ノースアップ)、現在地の地図を表示しているときに、現在地マーク 現在地アイコン をタップすると、進行方向が上になります(ヘディングアップ)。

  • ヘディングアップモードのとき、方位磁石マーク コンパスアイコン あるいは現在地マーク 現在地アイコン をタップするとノースアップに戻ります。

  • 2本の指でゆっくりつまんで円を描くように回すと地図が回転します。方位磁石をタップするとノースアップに戻ります。




▼地図に目印を付ける(長押しでピンがドロップ)

  • 任意の地点を長押しすると目印 目印ピンアイコン が立ち、その地点の詳細が情報パネルに表示されます。目印をタップすると中心に移動します。

  • 目印を削除するには、検索フォーム内の「×」印をタップしてクリアします。




▼場所の検索

  • 駅名、住所、市区町村名、スポット名、交差点名などが検索できます。

  • 期待通りの検索結果にならない場合はキーワードを見直すか、今後のアップデートで改善されるまでお待ち下さい。

  • 検索フォームの下にあるコンビニ等のカテゴリタグでは、検索結果を地図に表示します。右にスワイプして様々な周辺情報を調べてみましょう。

  • カテゴリタグのラインナップはアップデートで追加、削除される場合があります。




▼ルート検索




▼場所のメモ(保存)

  • 保存したい地点の地図を表示し、下部の情報パネルを上に指でひっぱりスワイプし、フッターにある「保存」 保存アイコン をタップします。

  • 保存したスポットの一覧を表示する場合は、地図画面の左上「メニュー」メニューアイコン の「保存済みスポット」をタップします。

  • スポットの保存にはMapionアカウント(マピオンID)が必要です。保存したスポットの確認、編集はメニュー画面の「保存済みスポット」で行うことができます。

    もっと詳しく




▼自動ロック設定を無効化する

  • 本アプリを利用中に限って、自動的にロックされない(スリープ状態にならない)ようにするための機能です。

  • この機能をオンにすると、端末の自動ロック設定よりも本アプリの設定が優先され、スリープ状態になるのを回避できます。

  • デフォルトはオフになっているので、機能を理解いただいた方が目的に応じてお使いください。(十分なバッテリー環境の確保が必要です)
    ※この機能をオンにする場合、バッテリーを消費するだけでなく、スリープにならないことによるセキュリティ上のリスクが高まる可能性があることを理解してご利用ください。

  • スリープ状態にするには、ご自分で端末をスリープさせるか、本アプリをバックグラウンドにする必要があります。

  • 設定方法
    地図画面の左上「メニュー」メニューアイコン の「設定」で「端末の自動ロックを無効にする」をオンにする



この機能を体験するには App Store にて最新バージョンにアップデートしてください。

お知らせニュース一覧

過去の改善履歴 | 今後の改善計画
よくある質問 | 便利な使い方


運営 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)