「マップコード」とは、地図上の位置を簡単に特定できるコードナンバーです。
日本全国のあらゆる場所を、6~12桁の数字で表わすことができます。
ご利用の際は、*(アスタリスク)や半角スペースも含めて入力してください。
マップコードで地図をさがす
-
マピオンの検索窓や地図ページにマップコードを入力すると、ダイレクトに地図を表示できます。
利用例
- 雑誌やウェブサイトに掲載されているマップコードを入力すれば、お店などの場所がすぐに分かります。
- 説明が難しい場所(広大な敷地や空港など)や、住所がハッキリ分からない場所、電話番号がない場所(海や川など)なども、マップコードを使えば、ピンポイントで位置を特定できます。
マップコードサンプル
- 表参道ヒルズ(580 613*12)
- 東京タワー(554 595*14)
- 金閣寺(7 732 325*7)
- 首里城(33 161 525*15)
地図ページに表示されたマップコードを使う
-
マピオン地図ページの「地図URL」を選択すると、表示している地図の中心点のマップコードが表示されます。
利用例
- マップコードをカーナビに入力すれば、目的地の設定が簡単に行えます。ドライブの目的地をマピオンで決めて、そのマップコードをカーナビに入力するだけ!
*(アスタリスク)や半角スペースも含めて入力してください。
※カーナビによっては*(アスタリスク)や半角スペースが入力できない場合がございます。その場合は、以下をお試しください。
■半角スペースが入力できない場合
半角スペースを除いた数値のみを入力
■*(アスタリスク)が入力できない場合
*(アスタリスク)より左側の数字のみを入力
- コードは6~12桁の数字なので、素早くメモできて、持ち運びもラクラク!友人との待ち合わせなど、場所を共有する時にも便利です。
- 「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。