情報の復元方法について(Android)

※2024年12月中旬のアップデートにおいて、アプリ上での引き継ぎコード入力を終了いたします。
これに併せて、問い合わせ窓口での引き継ぎコード発行対応も終了させていただきます。
メールアドレスが未登録のお客様はアカウントの引き継ぎができなくなりますので、ご注意ください。

Q.自分で引き継ぎコードを発行しているけど、前の情報は復元できますか
復元は可能です。(※)
まずaruku&(あるくと)のデータを整理していただき、その後、引き継ぎコードとパスワードを入力します。
以下手順の操作を行ってください。

①aruku&(あるくと)データの削除【アンインストールではございません】
操作手順はこちらをご確認ください。

②上記でaruku&(あるくと)データを削除後、aruku&(あるくと)のTOP画面が自動的に表示されます。
操作手順はこちら
■ver7.0.0(2023/9/25リリース)以前に発行した引き継ぎコードとパスワードで引き継ぎを行う
をご確認ください。
※引き継ぎコードに、空白スペース等が混ざるとエラーとなりますのでご注意ください。
※ver7.0.0(2023年9月25日リリース)より、アカウント引き継ぎの認証方法が"メールアドレス"へ変更となりました。
2024年12月中旬(予定)のアップデートにおいて、アプリ上での引き継ぎコード入力を終了いたしますため
引き継ぎ完了後は"引き継ぎ用メールアドレス"のご登録をお願いいたします。

Q.引き継ぎの回数に制限はありますか?
アカウントの引き継ぎは1日3回までとなります。

このヘルプは役に立ちましたか?

ご回答ありがとうございました。

ご回答ありがとうございました。
よろしければヘルプページ改善のための
アンケートにご協力をお願いいたします。