団体専用機能の設定について
団体連携後にグループに所属できます。

①グループ設定を行いたい団体を選択します
②所属したいグループをプルダウンから選択し、「OK」をタップしてください。
※プルダウンに選択肢がない場合は、グループ所属なしのまま「OK」をタップしてください。
■グループを作成する
団体連携後にユーザ自身でグループを作成できます。
※一部団体では表示されない場合があります。

『グループを新規に作成する』をタップ

■ グループ招待機能
団体連携後に、他のユーザーに対し団体連携、および所属グループを指定して招待できます。
※一部団体では表示されない場合があります。

『グループに招待する』をタップ

招待したいグループを選択して『招待する』をタップするとシェア機能が起動します。
(表示はOSにより異なります)


招待する文章を仲間に送信することで団体内グループへの招待が完了します。

①グループ設定を行いたい団体を選択します
②所属したいグループをプルダウンから選択し、「OK」をタップしてください。
※プルダウンに選択肢がない場合は、グループ所属なしのまま「OK」をタップしてください。
■グループを作成する
団体連携後にユーザ自身でグループを作成できます。
※一部団体では表示されない場合があります。

『グループを新規に作成する』をタップ

■ グループ招待機能
団体連携後に、他のユーザーに対し団体連携、および所属グループを指定して招待できます。
※一部団体では表示されない場合があります。

『グループに招待する』をタップ

招待したいグループを選択して『招待する』をタップするとシェア機能が起動します。
(表示はOSにより異なります)


招待する文章を仲間に送信することで団体内グループへの招待が完了します。
ご回答ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
よろしければヘルプページ改善のための
アンケートにご協力をお願いいたします。